忍者ブログ
FF11 Repとか置いてます♪
[15] [14] [13] [12] [11] [10] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ebd956dd.jpeg





      編成論













FF11には色んなジョブがあります。
PTとはそれらのジョブが自分の得意な事で仲間を助け
又苦手な事を仲間に補ってもらう事で基本的には成立します。

みんなとただ戦闘を楽しむだけなら、難しい事は考えなくて
良いと思います。
けれど、時には目的達成の為、強敵とのスリルある戦闘を
楽しみたいため、PTのジョブ編成で頭を悩ます事
もあるでしょう
ではどうすれば効率の良いPTが作れるの?('Д')
今回はそういった事を考えていきたいと思います。

 



ではまず初めに、効率の良いPT編成とはなにか?

ここでは、各個人の能力や装備差を抜きにして
純粋な編成上の論理を述べたいと思います。

PTの能力とは簡単にいえば2つ
火力と維持力
火力とは文字通り、敵を倒す為の能力。
維持力とは全滅せずに戦闘終了まで
MPを継続できる、又、連続戦闘ならばそれに
耐えうるMP量を維持できる能力という意味。

ここから導き出されるのは、効率の良いPTとは
最小限の維持力を確保しつつ、最大限の火力を
発揮できるPT

つまり突き詰めると、そのPTの能力とは
火力と維持力のバランスなのです。

一見して火力強くすればいいのか?という風に
受け取られますが
基本的に敵を倒すのが早ければ早いほど(戦闘時間が短かけれ
ば短いほど)
必要となるMP量と労力は少なくて済むのです。

後衛が充実しているのに、なかなか削れなくて
戦闘時間が長引き、MPが枯れて全滅という例は
誰もが経験した事があると思います。
この原因は火力と維持力のバランスを間違った
という場合がほとんどです。

又逆の例もしかり、アタッカーばかりで後衛が少なく
結果敵の範囲攻撃等であっという間にMPが枯渇して
全滅など。

PTを編成する場合、まずこれを念頭に置いてください
そうすれば必要な後衛の数と、必要なダメージソースの
量がぼんやりとでも浮かんでくるハズです。

ここさえ決定する事が出来れば、あとはその敵に合わせて
必要なジョブとサポを調整すればいいのです
たとえばスタンが〇枚必要であるから狩の代わりに
黒をダメージソースとして代用とか
精霊が通らないけどスタンが欲しいという場合は
赤のサポを暗にするとか アタッカーの1人を暗黒
に変えるとか。
状態異常がヒドイから サポ白〇人必要ete..

つまり今いる人数で必要火力と必要維持力をどちらか一方でも
確保するのが
難しいと思うのなら、その戦闘はすべきではないのです。

前記した効率の良いPTとは
最小限の維持力を確保しつつ、最大限の火力を
発揮できるPT
という概念をもう少し掘り下げていきましょう

維持力とは何もPTのMP量や、MP回復能力だけではありません
ここで”盾役”の存在が非常に重要になってきます。
その敵に対し、適切な盾役(必ずしも一人では無い)
で臨む事でより一層、必要MP量を抑え
その分ダメージソースを増やしたり。
必要人数を抑えることが出来るのです。

つまり、その戦闘に合った適切な盾役を配置
する事が、その戦闘に勝利する上で
最も重要な因子であるといっても
過言ではないのです。

初期の頃は、盾役と言えば選択肢はほぼナイトだけ
でしたが、今では様々な盾適正をもったジョブが
存在します
次項では、それぞれの盾ジョブの性質と
それらが適する敵・戦闘体系について考察してみたいと
思います。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/16 ドロンジョ様]
[08/10 みねこ]
[08/09 yayotan]
[05/06 ドロンジョ様]
[05/06 やよたん]
最新TB
プロフィール
HN:
ドロンジョ様♪
性別:
女性
職業:
悪役
趣味:
世界征服
自己紹介:
なんとなくエロィ感じで
頑張ります♪
よろしくね♪
P R
カウンター